Columnコラム

【入門編】C#とは?C#の特長とメリット

言語/入門編
作成日
更新日

目次

    はじめに

    C#(シーシャープ)は、2002年1月にマイクロソフトからリリースされたC系言語(C言語、C++)の一つです。

    マイクロソフトが開発したプログラミング言語ではありますが、Windows向けアプリケーション以外にもMac OSやiOS、Androidといった他のOSにも対応しています。

    現在ではUnityなどの新たなフレームワークの登場によって、ゲームやAR/VRといった開発もできるようになったことから、将来性の高い言語としても注目を集めています。

    今回はC#の特徴や将来性、C#でできることについてご紹介いたします。

    これからITエンジニアの需要が高まっていく中で、どのようなキャリアを形成していくのか、スキルを身に着けていくのかを見極めることが大切です。

    また自身のやりたい仕事や目指す仕事は何か、将来あるべき姿に近づくために何が必要なのかを明確にするために、C#の特長をご紹介します。

    C#とは?C#の特長は?

    1. C#とは?
    2. C言語の特長
    1. C#とは?

      C#は、2002年1月にマイクロソフトからリリースされたC系言語(C言語、C++)の一つです。

      C++やJavaといった世界的に使われている言語と同じ「オブジェクト指向」を採用しています。

      C#の誕生前は、C言語やC++を中心にプログラミングが行われていました。

      どちらも強力な言語ですが、求められる技術レベルは高く、活用するためにはある程度の習熟が必要な言語であるという課題がありました。

      このような背景のもと、マイクロソフトがC#を開発するにいたっています。

      C++にさらに++をつけて#にしたとも言われており、C++をさらに進化させた言語です。

      なお++はプログラムの構文で、「+1」をする処理を意味しています。

      C++に+1するのでC#(++++)といった意味があると言われています。

      なお、C#はC言語やC++を進化させた言語ではありますが、C/C++とは別の言語であり、互換性はありません。

    2. C#の特長

      C#は基本的に、Windowsの.NET Framework上で開発・実行されるプログラミング言語です。

      .NET FrameworkはWindowsに最初からインストールされているため、C#はWindows上で動作するプログラミング言語として人気を集めています。

      現在では、Windowsアプリはもちろん、MacやLinux、スマートフォン向けのアプリ開発など、様々な開発に活用されています。

      C#の特長は以下の3点です。
       ①汎用性が高い
       ②初心者でもGUIアプリ開発や高度な機能開発が容易
       ③Javaと似ている

      ①汎用性が高い
      C#はマイクロソフトからリリースされた言語です。

      様々な新機能が追加されてはいたものの、近年まで動作環境はWindows上に限定されていました。

      その後、マイクロソフトがクロスプラットフォーム化に向けて方針を転換したことをきっかけに、C#の汎用性が格段に向上します。

      2016年、マイクロソフトはC#をモバイルでも使うための技術を開発していたXamarinを買収し、クロスプラットフォームの.NET Coreを公開しました。

      これにより、MacやLinux、AndroidやiOSなどでC#を動かせるようになり、様々な開発に活用されています。

      さらにはUnityなどの新たなフレームワークの登場によって、ゲームやAR/VRといった開発もできるようになっています。

      ②初心者でもGUIアプリ開発や高度な機能開発が容易
      C#はVisual StudioというIDE(Integrated Development Environment:統合開発環境)で開発することを前提として作られています。

      Visual Studioを使うことで、フォームにボタンやテキストボックスを張り付けて簡単にフォームアプリケーションを作成することができます。

      これは綺麗なGUIアプリケーション開発ができるだけにとどまりません。

      Visual Studioの補助機能や.Net Frameworkが提供する機能はとても多いため、本来であれば専門的な知識と数百行にわたるプログラムを組む必要がある機能であっても、10行程度のプログラムで実現することができます。

      そのため、新人プログラマーであっても、数か月のうちにシステムが組めるようになります。

      ③Javaと似ている
      C#はJavaと同じく「オブジェクト指向」を採用したプログラミング言語です。

      また、C#の文法はJavaに似ており、C#を使った経験があれば、少し学習するだけでJavaも扱えるようになるのも特徴といえます。

      C#と同じく、Javaは非常に汎用性の高い言語であり、様々な開発で活用されていることから、 プログラミング入門者や初心者にとっては、エンジニアとしてのキャリアの幅を広げ、自分らしく働く近道になりえるプログラミング言語といえます。

    おわりに

    今回は高い将来性が見込める「C#」について、その特長を紹介しました。

    C#は、マイクロソフトが開発した言語でありながら、Mac、Linuxs、Android、Unityなど様々な開発で活用される汎用性の高い言語です。

    専門知識をもたなくてもプログラムを組むことができ、Javaとの類似性も高いことから、エンジニアとしてのキャリアを歩むきっかけにしやすいプログラミング言語といえます。

    自身の将来のエンジニア像、ありたい姿を描きながら、どのような仕事をしていきたいかやどのスキルを身に付けなくてはならないかを見極め、自分らしいキャリアを積んでいきましょう。

    アイグルーヴのサポート

    アイグルーヴではITエンジニアの皆様向けに、多様な働き方の実現をサポートしております。

    またフリーランスや副業を考えている方へ、案件のご紹介やキャリアアップ支援も行っております。

    本記事以外にも、スキルアップやキャリア支援、現役エンジニアのインタビュー記事など、多数掲載しておりますので、ぜひご覧くださいませ。